出産後に「妊娠前の体型に戻りたい!」と悩む女性も多いでしょう。
出産前には履けていたパンツが入るよう、ダイエットを始める人も多いみたいです。
だけど産後すぐの運動には体重を落とす時のコツや注意点があるから、しっかり確認しておきましょうね。
産後に運動するときの注意点とは?
産後のママの身体は4~8週間くらいかけて少しずつ回復していき、身体が完全に元に戻るには1年くらいかかると言われています。
でも産後はホルモンバランスの乱れや生活リズムの変化などによって、思うように体型や体重が戻らないかもしれませんね。
そのため運動をする時には、以下に注意してみてください。
★無理をしない
★走らない
★重い物を持たない
★無理な食事制限をしない
産後の運動では、これらを意識する必要があります。
一つずつ解説していきますね。
無理をしない
産後すぐはまだお腹周りがふっくらしていて、「このまま体型が戻らなかったらどうしよう…」と思うかもしれません。
だけどいきなり無理な運動をすると身体の回復スピードが落ちてしまうから、まずはダイエットではなく体力回復を優先してくださいね。
走らない
妊娠中にあまり動かずに過ごしていたママは筋肉量が落ちているので、無理に力を入れると肉離れなどを起こすことがあります。
身体が慣れるまでは軽いジョギングくらいで抑え、瞬発力が必要な運動や長距離ランニングは避けた方が良いですね。
重い物を持たない
出産後は骨盤や周りの筋肉が緩んでいて、時間をかけて少しずつ元の状態に戻っていきます。
骨盤が安定していない状態で重い物を持つと、腰を痛めてしまう可能性が高いです。
日常生活でもなるべく重たい物は持たないように、パートナーや家族に協力してもらいましょうね。
無理な食事制限をしない
いくら早く体型を戻したいからといって、無理な食事制限は禁物です。
授乳中のママに必要なエネルギーの付加量は、1日あたり約350キロカロリーとされています。
健康的に母乳での育児を続けられるよう、カロリー制限はせずにきちんと食事を摂るのが重要ですよ。
産後に運動するときのコツとは?
身体が動かせない時は、骨盤ベルトを活用してみると良いですよ。
普段使いができるし骨盤を安定させてくれるのみならず、産後の運動をサポートする役割も果たしてくれます。
他にも骨盤ニッパーや骨盤コルセットなどもあるけれど、これらは締め付け具合が異なるから、医師から着用許可が出たら徐々につけている時間を伸ばしてみましょう。
産後間もないママの身体は、思っている以上にダメージを受けています。
そんな時に無理な運動をすると身体の回復が遅れてしまうので、まずは軽い運動で体力の回復を心掛けてくださいね。
骨盤を支えてくれるアイテムを使うと、身体を動かすのが楽になりますよ。